学校日記

2/13 朝会

公開日
2017/02/14
更新日
2017/02/14

学校生活

2月13日(月)、朝会がありました。
校長先生は、
教科書に掲載されている読み物「たんぽぽ」の内容を踏まえながら、
春に向けて力を蓄えてもらいたいという思いを児童に伝えました。
また、頭の体操として高学年向きに算数の問題を出題しました。
篠原小の子ども達は、話をしっかりと聞けるように成長してきたのでしょう。
さっそく職員室前にはられた問題に取り組んでいました。

また、給食委員会から「給食空っぽ週間」についての呼びかけがあり、
子ども達は「給食を残さず食べる」という意識が高まりました。