児童会

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    児童会     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • なかよし班遊び 児童会

    児童会主催のなかよし班遊びを行いました。10月に入りやっと涼しくなったきたので、久しぶりに外で遊ぶことができました。

    2025/10/01

    児童会

  • しのはらなかよしフェスティバル 児童会

    しのはらなかよしフェスティバル(しのフェス)を開催しました。しのフェスでは、全なかよし班(20の縦割り班)が遊びのお店を出し、お客さんを楽しませます。各なかよし班は、前半グループと後半グループに分かれ...

    2025/09/19

    児童会

  • しのフェスの準備 児童会

    しのフェスの前日準備の様子です。なかよし班の3~6年生が、各教室でお店の準備をしました。翌日の本番に向けて、やる気いっぱいでした。

    2025/09/18

    児童会

  • しのフェスの練習 児童会

    今週の木曜日に行われるしのはら仲良しフェスティバルの打ち合わせと練習です。どんなお店を開くのか、仕事の内容や役割分担などをリーダーの6年生から指示を受けます。

    2025/09/17

    児童会

  • 資源回収(7月8日~11日) 児童会

    児童会による資源回収が始まりました。期間は7月8日(火)~11日(金)の個人懇談期間中です。時間は、児童登校時から個人懇談終了時までです。新聞紙、段ボール、雑誌、牛乳パック、古紙を回収しています。場所...

    2025/07/08

    児童会

  • なかよし班遊び 児童会 

    なかよし班遊びの様子です。今回も暑さが厳しいため、室内での遊びを計画して遊びました。

    2025/07/03

    児童会

  • なかよし班遊び 児童会

    なかよし班遊びの様子です。当初は運動場で遊ぶ計画を立てていましたが、気温が高くなることが予想されるので、急遽、室内で遊びをすることになりました。6年生の皆さんには急な計画の変更をお願いしましたが、対応...

    2025/06/18

    児童会

  • 1年生を迎える会 児童会

    2限後の放課に1年生を迎える会を行いました。各教室で、1年生には歓迎のあいさつとメダルが渡されました。6年生がリーダーとなって会の企画運営を行い、みんなで仲良く遊びました。

    2025/05/14

    児童会

  • 委員会活動開始

    今年1年間の組織と活動内容を決めました。高学年の皆さんが責任をもって仕事に取り組んでいるおかげで、学校が円滑に動くことができます。これからよろしくお願いします。

    2025/04/15

    児童会

  • 役員認証式 児童会

    オンラインで役員認証式を行いました。前期の児童会役員と学級委員の認証式です。学級・学校のために頑張る代表の人達にみんなで協力しましょう。

    2025/04/14

    児童会