学校日記

がんばる子 がんばる子を育てる学校

  • ビオトープ作業 7

    公開日
    2009/08/28
    更新日
    2009/08/28

    ビオトープ

     今日は、山に階段を作りました。丸太やくいをのこぎりで切って階段にし、電気ドリル...

  • 花壇の花が咲きそろいだしました

    公開日
    2009/08/26
    更新日
    2009/08/26

    自然のページ

     赤(サルビア) 青(サルビア ファリナセア ブルー) 白(サルビア ファリナセ...

  • コオイムシ ヤゴを食べる

    公開日
    2009/08/21
    更新日
    2009/08/21

    自然のページ

     8月20日の出校日に、低学年の児童がみつけたコオイムシです。ヤゴを一緒に入れる...

  • ビオトープ作業 6

    公開日
    2009/08/21
    更新日
    2009/08/21

    ビオトープ

     今日の作業は、山を固めることと池のシート張りでした。PTA役員の伊藤さんも参加...

  • 画像はありません

    全委員会のお知らせ

    公開日
    2009/08/20
    更新日
    2009/08/20

    PTA

     夏休みも終わりに近づいてきました。 第3回全委員会の開催をご案内いたします。 ...

  • ビオトープ 5

    公開日
    2009/08/20
    更新日
    2009/08/20

    ビオトープ

     今日は1・2・3年が板倉さんから、ビオトープの生き物の話を聞きました。網ですく...

  • ビオトープ作業 4

    公開日
    2009/08/19
    更新日
    2009/08/19

    ビオトープ

     今日は山砂が入り、山ができました。ビオトープの池も延長部分を掘り起こしました。...

  • ビオトープ作業 3

    公開日
    2009/08/18
    更新日
    2009/08/18

    ビオトープ

     8月18日 朝8時から土管がやってきた。板倉さんがクレーン車で、印をつけた場所...

  • ビオトープ作業

    公開日
    2009/08/16
    更新日
    2009/08/16

    ビオトープ

     8月14日 板倉さんが、土管の場所・土を入れる場所の印をつけました。ちょうど中...

  • ビオトープ 作業開始

    公開日
    2009/08/10
    更新日
    2009/08/10

    ビオトープ

     8月7日 午前中は雨で、ビオトープの作業は午後になりました。午前中に来てくれた...

  • ビオトープのトンボ

    公開日
    2009/08/10
    更新日
    2009/08/10

    自然のページ

     キイトトンボは、オスとメスです。これから産卵です。  シオカラトンボもオス・メ...

  • ツバメ

    公開日
    2009/08/07
    更新日
    2009/08/07

    自然のページ

     6月13日 ビオトープに、ツバメが巣作りの材料を取りに来ました。

  • 理科クラブ

    公開日
    2009/08/07
    更新日
    2009/08/07

    自然のページ

     ビオトープには、いろんな生き物がいます。5月11日に理科クラブの活動で、写真を...

  • ギフチョウ

    公開日
    2009/08/07
    更新日
    2009/08/07

    自然のページ

     学校の自然とビオトープの生き物を中心に、紹介していきます。  今回は、昨年度か...