春日井市立東高森台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校庭の桜
自然のページ
校庭の桜は満開です。
資源回収、ご協力ありがとうございました。
学校行事
平成29年度最後の資源回収日でした。ご協力ありがとうございました。 資源回収費...
シャワールーム完成
保健室横のシャワールームが完成し、検査を受け、使えるようになりました。
花が咲きました。
その他
学校の西門付近の「にこにこ花だん」の花がきれいに咲きました。 地域の方が、お世話...
修了式
本日、平成29年度修了式が行われ、校長先生から各学年の代表児童に、修了証が手渡さ...
卒業式 巣立ち 3
6年生
みんないろいろな思いを込めて、巣立って行きました。 充実した中学校生活を送ってく...
卒業式 巣立ち 2
4・5年生も、これまでの準備・式への参加・お手伝いなどさまざまな役割をしてくれま...
卒業式 巣立ち
あいにくの雨でしたが、校舎の外で6年生を見送りました。
卒業式 4
6年生は「最後の一歩 最初の一歩」「絆」を歌い、4・5年生も「旅立つ君へ」で答え...
卒業式 3
6年生は、「別れの言葉」で、いろいろな人への感謝と新しい道を歩き始める決意を述べ...
卒業式 2
一人一人に、校長先生から卒業証書が渡されました。
卒業式
本日、本校で第38回卒業証書授与式が行われ、27名が巣立ちました。
6年間の皆勤賞
卒業式の練習の最後に、6年間欠席なく登校した児童の表彰がありました。 今年度は1...
5年生 調理実習
5年生
3・4時間目に、5年生が調理実習を行いました。 最後に試食。思わず、「おいしい〜...
3年生 ミニ演奏会
3年生
4時間目に、3年生がミニ演奏会を開きました。 音楽の授業の集大成として、授業のな...
1年生から感謝を込めて
1年生
5時間目には、1年生が6年生への「感謝の会」を開きました。 1年生が6年生にお世...
6年生 奉仕作業
本日の3・4時間目に、6年生が奉仕作業を行いました。 6年間の感謝の気持ちを込め...
平成30年度 前期児童会運営委員選挙
来年度の前期児童会運営委員立会演説会・選挙が行われました。今回は、4年生も5年生...
PTA全委員会
PTA
本日PTA全委員会が開かれ、今年度の活動報告と反省が話し合われました。 その後、...
6年生 バイキング給食
本日6年生は、バイキング給食でした。 バイキング給食では、卒業を前に1回、いろい...
異常気象時における児童の安全確保について
その他の文書
学習関連
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2017年3月
モラルBOX
RSS