春日井市立東高森台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ギフチョウ 誕生
自然のページ
学校で育てていたギフチョウが、羽化しました。
シデコブシとスモモ
3月も最終になりました。いろいろな花が咲き出し、春盛りになってきました。 今...
ネコヤナギ
ネコヤナギはオスの木とメスの木があるようです。ビオトープにあるのは、オスの木で...
ツグミの食事
どうやってエサのありかを見つけるのか・・・・? 思いついたら教えてください。
修了式
学校行事
修了式 6年が卒業し、少しさびしい体育館でした。 児童会会役員の認証がありま...
卒業式 2
歌もお別れのことばも心のこもった別れになりました。
卒業式 1
雨の卒業式でが、素敵な会になりました。
総合学習 廻間のビオトープ
4年生
小さな草花の花も見られました。
総合学習 廻間ビオトープの観察
水槽には、冬でも動いている生き物たちを、捕まえておいてもらいました。
総合学習 ビオトープの観察
廻間ビオトープ、4回目の観察会です。外部講師の方に協力いただき、子どもたちもい...
6年生を送る会 5
最後は全校合唱です。
6年生を送る会 4
発表の続きです。
6年生を送る会 3
素敵な発表が続きます。
6年生を送る会 2
校長先生のお話の後、各学年の発表です。
6年生を送る会 1
5時間目は6年生を送る会でした。まず、1年生と入場です。
異常気象時における児童の安全確保について
その他の文書
学習関連
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2013年3月
モラルBOX
RSS