学校日記

がんばる子 がんばる子を育てる学校

  • ゴマダラチョウの幼虫

    公開日
    2012/03/30
    更新日
    2012/03/30

    自然のページ

     渡り廊下で発見。エノキがそばにあるので、葉についていたものが紛れ込んだようです...

  • ビオトープのネコヤナギとオタマジャクシ

    公開日
    2012/03/27
    更新日
    2012/03/27

    自然のページ

     ネコヤナギの花が咲きました。こちらは雄花です。先端に、花粉が見られます。雌雄異...

  • 修了式

    公開日
    2012/03/23
    更新日
    2012/03/23

    学校行事

     4月から、新しい学年が始まります。今年1年、大きく成長した皆さんが新学年でさら...

  • ギフチョウの取材

    公開日
    2012/03/21
    更新日
    2012/03/21

    5年生

     中日新聞 近郊版「学び舎」のリポートがありました。1年間 がんばったギフチョウ...

  • 卒業式 その3

    公開日
    2012/03/19
    更新日
    2012/03/19

    6年生

     最後は、親御さんの撮影会です。

  • 卒業式 その2

    公開日
    2012/03/19
    更新日
    2012/03/19

    6年生

     これで、お別れですね。

  • 卒業式

    公開日
    2012/03/19
    更新日
    2012/03/19

    6年生

     ご卒業 おめでとうございます。すばらしい、卒業式でしたね。

  • 卒業式の練習

    公開日
    2012/03/15
    更新日
    2012/03/15

    6年生

     4〜6年での練習も最後になりました。どの学年もがんばっています。最後に、校長先...

  • 6年 奉仕作業

    公開日
    2012/03/13
    更新日
    2012/03/13

    6年生

     6年生が、畑を耕してくれました。来年、どんなものができるか楽しみです。糸瓜・キ...

  • 2年 生活科 春みつけ

    公開日
    2012/03/13
    更新日
    2012/03/13

    2年生

     ビオトープで、生き物の観察をしました。オタマジャクシが泳ぎだし、枯葉の下ではカ...

  • 東日本大震災から1年

    公開日
    2012/03/12
    更新日
    2012/03/14

    学校行事

     心 で人文字を作り、復興の言葉にしました。

  • 調理実習 6年

    公開日
    2012/03/09
    更新日
    2012/03/09

    6年生

     家庭科でお世話にたった伊藤先生と一緒に、サンドイッチと給食を食べました。ラップ...

  • 児童会 運営委員選挙

    公開日
    2012/03/09
    更新日
    2012/03/09

    学校行事

     来年度の児童会運営選挙がありました。たくさんの児童が、進んで立候補しました。

  • 朝会

    公開日
    2012/03/05
    更新日
    2012/03/05

    学校行事

     予定では、この朝会が最後になります。6年の卒業式も近づき、1つ1つが今年度最後...

  • ニホンアカガエル

    公開日
    2012/03/02
    更新日
    2012/03/02

    2年生

     ニホンアカガエルが産卵して3週目。だいぶオタマジャクシらしくなってきました。2...

  • 6年生を送る会

    公開日
    2012/03/02
    更新日
    2012/03/02

    学校行事

     6年の合唱と全員合唱です。

  • 6年生を送る会

    公開日
    2012/03/01
    更新日
    2012/03/01

    学校行事

     345年生です。

  • 6年生を送る会

    公開日
    2012/03/01
    更新日
    2012/03/01

    学校行事

     5年への引渡しと、各学年のの出し物です。

  • 6年生を送る会

    公開日
    2012/03/01
    更新日
    2012/03/01

    学校行事

     いよいよ3月です。今日は 六年生を送る会 を行いました。入場は1年生と一緒です...