春日井市立東高森台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
PTA 朝の見守り活動
PTA
今朝は、PTAの見守り活動でした。ご協力ありがとうございました。 オレンジベスト...
5年生 トーチ発表会
5年生
5年生が、トーチトワリングのクラス内発表会を行いました。 例年、野外学習のキャン...
ゴール写真
その他
オリエンテーリングのゴール時に、なかよし班で撮った写真が、南館昇降口の掲示板に飾...
資源回収にご協力ありがとうございました。
資源回収に協力いただきました。ありがとうございました。 来月は、1週早くなります...
今朝は、PTAの見守り活動でした。雨模様の中、ご協力ありがとうございました。 オ...
花が咲いたよ
自然のページ
学校の西門の外側にある「にこにこ花だん」の花が咲きました。少し高いところで咲いて...
オリエンテーリング 5
学校行事
みんなでお弁当を食べました。
オリエンテーリング 4
もう一度野外ステージに戻り、ゴールです。
オリエンテーリング 3
六角堂やビオトープまで行きます。
オリエンテーリング 2
問題を解いたり、先生のサインをもらったりしながら進み見ます。
オリエンテーリング 1
17日(火)、本校創立以来続いているオリエンテーリングが、今年も開催されました。...
5−1 書の時間
5年生も、書き初め半紙の練習をしました。 「世界の国」を書きました。「世」や「国...
6−1 書の時間
6年生
今日の書の時間には、書道講師の先生から書き初め半紙について教わりました。 6年生...
運動場に防塵剤
今朝、運動場に防塵剤がまかれました。業者さんが白い粉状の薬品をトラックを使って、...
業者さんによるトイレ清掃
週に1度、業者さんにトイレを清掃していただいています。 今日は、みんながオリエン...
オリエンテーリングへ出発!
業前の時間、運動場に集合しました。 児童会役員の説明を聞いて、出発です。まず、全...
なかよし班会議
業前の時間、明日の「なかよし班オリエンテーリング」に向けて、もちものや約束事など...
5年生 スズカカンアオイ下草刈り 2
スズカカンアオイは、斜面に生えているので、結構たいへんでした。 「カンアオイは意...
5年生 スズカカンアオイ下草刈り 1
11日(水)、5年生がスズカカンアオイの下草刈りに行きました。 まず、教室で環境...
就学時健診
12日(木)、来年度1年生に入学する児童の健康診断をする「就学時健診」が行われま...
異常気象時における児童の安全確保について
その他の文書
学習関連
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2020年11月
モラルBOX
RSS