学校日記

がんばる子 がんばる子を育てる学校

  • 読書まつり 2

    公開日
    2012/10/26
    更新日
    2012/10/26

    学校行事

     続いて PTAの方の紙芝居です。

  • 読書まつり 1

    公開日
    2012/10/26
    更新日
    2012/10/26

    学校行事

     体育館で読書まつりをしました。夏休みの読書感想文の表彰と、図書委員会から本の紹...

  • 総合 ビオトープの自然観察

    公開日
    2012/10/25
    更新日
    2012/10/25

    4年生

     廻間のビオトープに出かけました。井上さんからいろいろな話を聞き、スケッチや観察...

  • 男鹿春日井市交流学習

    公開日
    2012/10/22
    更新日
    2012/10/22

    6年生

     19日から交流に来ていた男鹿の6年生が訪問してくれました。本校の6年生と2時間...

  • 野外学習 3日目 3

    公開日
    2012/10/19
    更新日
    2012/10/19

    5年生

     朝食です。ちょっとみんな疲れ気味・・・・? おかわりの量が減りました。ミートボ...

  • 野外学習 3日目 2

    公開日
    2012/10/19
    更新日
    2012/10/19

    5年生

     朝のつどいです。みんなで体操 校長先生のお話です。

  • 野外学習 3日目 1

    公開日
    2012/10/19
    更新日
    2012/10/19

    5年生

     最終日 とてもいい天気です。さあ起きましょう。

  • 野外学習 2日目 3

    公開日
    2012/10/18
    更新日
    2012/10/18

    5年生

     午後の最後は、「ガガ」というゲームをしました。

  • 野外学習 2日目 2

    公開日
    2012/10/18
    更新日
    2012/10/18

    5年生

     自然の紹介と展示ビンゴをしました。

  • 野外学習 2日目 1

    公開日
    2012/10/18
    更新日
    2012/10/18

    5年生

     自然観察の予定でしたが、雨が心配なので場所を自然の家近くに移して、行いました。

  • 野外学習

    公開日
    2012/10/17
    更新日
    2012/10/17

    5年生

     トーチトアリングです。最後はみんなでキャンドルサービスです。

  • 野外学習

    公開日
    2012/10/17
    更新日
    2012/10/17

    5年生

     いろいろなスタンツが始まりました。

  • 野外学習

    公開日
    2012/10/17
    更新日
    2012/10/17

    5年生

     いよいよ、キャンプファイヤーです。

  • 野外学習 1日目 2

    公開日
    2012/10/17
    更新日
    2012/10/17

    5年生

     カレーの次は入所式です。

  • 野外学習   1日目

    公開日
    2012/10/17
    更新日
    2012/10/17

    5年生

     自然の家 最初はカレー作りです。

  • 朝会

    公開日
    2012/10/09
    更新日
    2012/10/09

    学校行事

     児童会役員 学級委員の任命をしました。役員の皆さん がんばってください。小野の...

  • スーパーの見学

    公開日
    2012/10/09
    更新日
    2012/10/09

    3年生

    スーパーの見学に行ってきました。品物がどこから来ているか、売り場の工夫や、リサイ...

  • 夕日です。

    公開日
    2012/10/03
    更新日
    2012/10/03

    自然のページ

     秋も次第に深まってきました。陽も日に日に短くなりました。高森台中学校に沈む夕日...

  • 児童会役員選挙

    公開日
    2012/10/03
    更新日
    2012/10/03

    学校行事

     後期役員の選挙をしました。定員と同じ数になったので、信任投票になりました。各児...