10/6 第2回ふれあい教育セミナー「野草講座」
- 公開日
- 2024/10/07
- 更新日
- 2024/10/07
PTA
10月6日(日)に第2回の「ふれあい教育セミナー」を開催しました。
今回は「薬草講座」です。
学校のビオトープ周辺に自生しているカタバミ、ヨモギ、ツユクサなど、薬草として生活に役立つ植物をみんなで探しました。
ネコジャラシがビオトープ内に3種類もあることを知って、子ども達もビックリしていました。
拾ったドングリはコマにしました。カラーペンを使ってカラフルに仕上げると、回した時に思ってもみないようなキレイな模様に大変化!
最後は、見つけた薬草をフライパンで軽く炒って、お茶にしてみんなで楽しみました。
たくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。
次回は、「第1回東高 紙ひこうきグランプリ」です。
お楽しみに!