4年生の皆さんへ
- 公開日
- 2020/05/01
- 更新日
- 2020/05/01
4年生
みなさーん、元気でやっていますか?
きのうは、とても暑かったですね。朝は少し寒さを感じるほどなのに、その後ぐんぐん気温が上がってしまいました。それでいて、夜はまた少し寒くなりました。一日のうちの温度の上がり下がりがはげしく、体がなかなかついていきません。
前回お話ししたように、イネ科のアレルギーがまだおさまらず、目や顔がかゆくてかゆくてたまらない毎日です。薬を欠かしていませんが、それを上回るアレルギーパワーです。ぬらしたタオルで目を押さえつつ、日常を過ごしています。
季節の変わり目は、何かと体調が悪くなる時期です。生活リズムをくずさないように生活すると、自律神経が整って体調が悪くなるのを防いでくれます。自分で決めた朝起きる時間、寝る時間を大きくくずさないように生活していってくださいね。
さてさて、課題ですが。どうですか?やれていますか?
残念なことに休校が延長されてしまったので、5月11日、12日に新しい課題を配ります。その時に、4月に出された課題を一度提出してください。答え合わせも必ず済ませておいてくださいね。点検してからお返しします。「しまった、課題やってない。」と思っている人!まだ十日間あります。それだけ時間があれば、絶対出来ます。今日からがんばってください。余力のある人で可能な人は、社会の地図帳「楽しく学ぶ小学生の地図帳」の115ページにあるQRコードにアクセスしてみてください。都道府県クイズができますよ。学校が再開されたら、都道府県テストをするので今のうちにがんばって覚えてくださいね。なんだかみんなの悲鳴が聞こえてきそうだけど・・・コロナウイルスに負けないようがんばりましょう!!