学校日記

4年生の皆さんへ

公開日
2020/04/17
更新日
2020/04/17

4年生

 みなさん、元気でやっていますか?
 生活ペースは乱れていませんか?引き続き、生活リズムを大切にして生活してくださいね。
 私は、毎朝犬を散歩してから仕事に来ます。散歩していると、美しいものがいっぱい目に飛び込んできます。満開の山桜、金色の山吹の花、足元を見ると紫のすみれの花やたんぽぽ。耳にも、ウグイスやシジュウカラの楽しげな鳴き声も飛び込んできます。すると、体全体が美しいものでいっぱいになった気になり、楽しく元気になります。
 みなさんもぜひ身近なところで美しいものをさがしてください。

 さて、先日新しい課題をお配りしました。土日や祝日はお休みにしてありますから、上手に取り組んでください。答え合わせは必ず自分でしてくださいね。
 先生も、教室の片付けと整理を進めています。時間割を作ってはり、4年生で使うノートをすぐに配れるよう準備しました。写真に写っているように、みんなの牛乳パック雑巾立ても雑巾が取り出しやすいように少し短く切りました。(写真1)
 また、今日はマビック先生と英語活動の打ち合わせをしました。マビック先生は、みなさんのことを「えいご、じょうず。」と日本語でほめてくださっていましたよ。マビック先生と打ち合わせをしながら、「英語勉強しないといかん。」と真剣に思いました。英語のデジタル教科書で予習もしました。(写真2)やはり、むずかしい。授業が再開したら、いっしょにがんばりましょう!