学校日記

令和5年度 修了式  3/22

公開日
2024/03/24
更新日
2024/03/24

行事・活動

 3月22日(金)、令和5年度の修了式がありました。最初に各学年ごとに修了証が渡されました。続いて校長先生から「1学期の始業式に伝えた5つの目標『しっかりあいさつをする子』『約束・決まりを守る子』『友だちと仲良くする子』『授業にしっかり取り組む子』『楽しい学校生活を送ることができる子』はできましたか。この一年、がんばったこと、もう少しだったことがそれぞれにあったと思いますが、それぞれ来年度につなげていってほしい。また、皆さんが1年間無事に学校生活をおくることができたのは、皆さんの頑張りはもちろん、いつも皆さんを支え、見守ってくださっているまわりの方々のおかげであるということを心に刻んで、感謝の気持ちを込めて『1年間、ありがとうございました。お世話になりました。』と言えるといいですね。」というお話がありました。
 その後、代表児童による「児童の言葉」がありました。1年間の思い出やがんばったことを堂々と発表していました。最後に校歌を元気よく歌って式を閉じました