学校日記

2年生 鬼まんじゅうづくり

公開日
2010/12/16
更新日
2010/12/16

2年生

 12月16日(木)1・2時間目、みんなで作ったさつまいもを使って「鬼まんじゅう」を作りました。地域のボランティアの方が8人も来てくださって、作り方をていねいに教えてくださいました。昔ながらの作り方で、四角く切ったさつまいもを小麦粉と砂糖と塩と混ぜて蒸すだけで、とってもおいしい鬼まんじゅうができました。一つは食べて、もう一つはお家に持って帰りました。味は最高においしかったです。1年生にも全員にプレゼントしました。
 地域の方は、この日のために事前に打合会を開いたり、家庭科室の道具の確認に見えたりと、2年生のみんなのために一生懸命準備してくださいました。当日は、朝の8時から家庭科室で下ごしらえを行ってくださったおかげで、140個のおいしい鬼まんじゅうができました。ありがとうございました。
 子どもたちは、作り方の紙を家に持ってかえって、もう一度作りたいと言っていましたので、お家でもぜひ、作らせてあげてください。