学校日記

2学期始業式・学校児童代表報告会

公開日
2021/09/01
更新日
2021/09/01

行事・活動

 2学期の始業式・学校児童代表報告会をオンラインで行いました。
 校長先生からは、2学期にがんばってほしい5つの事柄、1「健康に気を付けて元気にすごす(自分やまわりの人を守るためにも、感染防止に対する行動を心がける)」2「あいさつをしっかりする(学校、家、地域のみなさんに明るいあいさつを)」3「笑顔を大切に(相手の気持ちを大切に)」4「行事でがんばる(目標をもって)」5「だまってそうじをする(学校や自分の心をみがきあげる)」についてお話がありました。
 子どもたちは各教室で、お話を聞きながら、2学期の自分の姿を思い描いていたのではないでしょうか。静かに聞いていました。
 学校児童代表報告会では、「市長を囲んでわくわくトーク」に参加した代表児童が、参加して感じたことを全校児童に発表しました。当日には「思」という字に込められた思いをしっかりと伝えてくることができたようです。