春日井市立北城小学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月28日 第1登校日(オンライン)
学校行事
7月28日(月曜)、今日はオンライン登校日でした。Meetを利用し、画面上で1...
「あゆみ」渡し、学級活動
7月18日、終業式のあとはいよいよ、一学期最後の学級活動です。 あゆみを渡すク...
令和7年度 第1学期 終業式
7月18日、令和7年度の第1学期終業式が行われました。 はじめに「夏休みの日誌...
第29回 北城小学校区運動会第1回打合せ会
令和7年7月17日、19時より、北城小学校図書室において今年度の運動会に向けた...
6年生 がん教育
6年
がん哲学外来メディカルカフェシャチホコ記念代表であり、一般社団法人リンコスの共同...
4年生 理科「暑くなると」
4年
4年生は理科で「暑い時期」の生き物の様子を観察しています。春の様子と比べ、植物...
7月15日 1年生水遊び
1年
7月15日(火曜)、1年生は1・2時間目に水遊びをしました。先生から遊び方のルー...
7月14日 1年生 食育指導
栄養教諭の先生をお招きして、食に関する授業を行いました。 普段食べている給...
7月14日 休み時間の様子
お知らせ
7月14日(月曜)、今日は先週に比べれば、いくぶん過ごしやすい気温です。子ども...
年間行事予定
緊急時の登下校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
北城小学校グランドデザイン
PTA連絡協議会 愛知県PTA連絡協議会
文部科学省 愛知県教育委員会 春日井市給食会
春日井市の警報・注意報発令状況 レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻) 暑さ指数(環境省) 雷情報(中部電力) 春日井市天気予報(tenki.jp)
春日井市公式動画チャンネル NHK for school 「みんなにすすめたい一冊の本」(小学生版・中学生版) 星の情報
▼食物アレルギー対応の基本方針 非常時の登下校について
モラルBOX
RSS