6年生 がん教育
- 公開日
- 2025/07/18
- 更新日
- 2025/07/18
6年
がん哲学外来メディカルカフェシャチホコ記念代表であり、一般社団法人リンコスの共同代表である彦田かな子さんにお越しいただき、6年生にがん教育を行っていただきました。
がんサバイバーの彦田さんの体験から、生きることやいのちのことについて学びました。
「自分の気持ちを自分の言葉で相手に伝えること」、「点(今)がつながって線(未来)につながっていくこと」の大切さを子どもたちに丁寧に分かりやすく話してくださいました。
話を聞く前は、「がん=怖い・治らない」という漠然としたイメージを持っていた子どもたちですが、がんになったとしても自分の好きなことに向き合うことで、前向きに生きていくことができると気づく様子がみられました。
彦田さんの明るさ・パワフルさにパワーを分けてもらえ、深く自分の心と向き合えた1時間となりました。また学習の最後には、「小さなことに大きな愛をこめる」というメッセージをいただきました。ぜひ、ご家庭でもこの言葉の意味を話題にしてみてくださいね。
彦田さん、ありがとうございました!