春日井市立北城小学校
配色
文字
学校日記メニュー
校外学習に行ってきました
3年
今週の火曜日、校外学習に行ってきました。 まずは、今年は見学できなかった王子製紙...
6時間目の様子
学校の窓
今日は10月最後の授業日です。今月は、北城フェスティバルや授業公開日、校外学習...
ふれあい教育セミナー
PTA
本日、ふれあい教育セミナーを開催しました。 「アンガーマネジメントで子育てを楽...
1年 東山動物園に行ってきました
1年
昨日、1年生はバスに乗って名古屋の東山動物園に行ってきました。お天気にも恵まれ...
本の読み聞かせ
学校行事
昨日から2日間、朝の時間にPTAの方々による本の読み聞かせがありました。子ども...
3年生 校外学習
好天に恵まれ、全員参加でで校外学習に出かけました。春日井市内を回ります。王子製...
5年生
5年生の授業の様子です。
3年生
3年生の授業の様子です。
6年生
6年生の授業の様子です。
4年生
4年生の授業の様子です。
2年生
2年生の公開授業の様子です。
授業公開日2日目 1年生
今日は、雨天により大変残念ですが、体育の授業参観が行えませんでした。校内の授業...
本日午後の授業公開について
お知らせ
本日の午後の授業公開は、天候が回復せず、運動場のコンディションも悪いので午後の...
本日の授業公開について
おはようございます。本日の授業公開は、雨天のため午前中の体育の授業は中止と致し...
校内の様子
校内の公開授業の様子です。いつも以上に姿勢よく頑張っていました。手の消毒、廊下...
6年生です
6年生は、綱取りと、障害物リレーです。6年生パワーで、黒い雨雲を寄せ付けずやりき...
5年生です
縄跳びの授業です。
4年生です
4年生の授業です。踊りと大縄と徒競走です。
3年生です
3年生の授業です。短距離走とダンスです。
2年生の授業です。かけっこと玉入れです。
年間行事予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
北城小学校グランドデザイン
PTA連絡協議会 愛知県PTA連絡協議会
文部科学省 愛知県教育委員会 春日井市給食会
春日井市の警報・注意報発令状況 レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻) 暑さ指数(環境省) 雷情報(中部電力) 春日井市天気予報(tenki.jp)
春日井市の民話 NHK for school 「みんなにすすめたい一冊の本」(小学生版・中学生版) 星の情報
食物アレルギー対応の基本方針 非常時の登下校について
モラルBOX
RSS