春日井市立北城小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1・2年生 生活科 校庭探検
1年
1年生と2年生で校庭探検を行いました。2年生が授業で計画し、探検中は、1年...
4月25日 「いっしょにあそぼう すなあそび」
25日(金曜)1・2時間目、1年生は砂場を使ってみんなで遊びました。砂遊びのル...
4月24日(木)1年生 体育 おにごっこ
今日の体育はおにごっこ。どちらのクラスもしっかりと準備体操をしてから始めました...
4月23日(水) 1年生 初めての5時間目
入学してから「初めて」がたくさんの1年生です。今日は初めての5時間授業でした。...
4月23日(水) 1年生 朝の会
1年生では日直さんが朝の会の司会をできるようになりました。できることがどんどん...
4月18日(金)1年生 給食2日目
給食2日目。最初に配膳の仕方を簡単に確認してから準備をしました。今日はどちらの...
4月17日(木)1年生 初めての学年下校
1年生は入学してから「初めて」のことばかりです。今日の下校も「初めて」の学年下...
4月17日(木) 1年生 初めての給食
1年生の初めての給食。4時間目に配膳の仕方を確認したり、白衣の着用の仕方につい...
4月16日 1年生、生活科
1年生の生活科では、校舎の外へ出て、いろいろなものを見つける活動をしました。草...
4月16日(水)1年生お迎え下校 最終日
今日は1年生のお迎え下校最終日でした。たくさんの保護者の方々が来てくださいまし...
4月16日(水)1年生 授業
1年生。今日は1組は生活科、2組は学活の様子をアップします。2組では係決めや、...
4月15日(火) お迎え下校3日目
15日(火曜)、1年生のお迎え下校も、もう3日目です。子どもたちも、ずいぶんと慣...
4月14日(月)1年生お迎え下校 2日目
お迎え下校2日目です。今日はとても早く並ぶことができました。さすが1年生!!下...
4月14日(月)1年生 算数
3時間目は算数の授業でした。ピカピカの教科書をわくわくしながら開きました。どん...
4月11日(金) 1年生 初めてのお迎え下校
今日は初めてのお迎え下校でした。おうちの方の顔を見てホッとした様子の1年生でし...
4月11日(金) 1年生の様子
入学してから4日たちました。まだまだ緊張している様子はありますが、みんな毎日元...
授業の様子
1年生は、体育でサッカーをしています。1組の子たちの様子を見ましたが、ドリブルの...
1年生 校外学習に行きました。
愛知県児童総合センターに行きました。グループに分かれて体験学習に取り組んだり、大...
くじらぐもが 遊びに来てくれました!
今日は、くじらぐもが学校に遊びに来てくれました。1時間目の初めに「くじらぐも」に...
1年生 水泳
1・2時間目にプールに入りました。「つめた~い!」。今日も楽しく活動することが...
お知らせ
年間行事予定
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
北城小学校グランドデザイン
PTA連絡協議会 愛知県PTA連絡協議会
文部科学省 愛知県教育委員会 春日井市給食会
春日井市の警報・注意報発令状況 レーダー・ナウキャスト(降水・雷・竜巻) 暑さ指数(環境省) 雷情報(中部電力) 春日井市天気予報(tenki.jp)
春日井市の民話 NHK for school 「みんなにすすめたい一冊の本」(小学生版・中学生版) 星の情報
食物アレルギー対応の基本方針 非常時の登下校について
モラルBOX
RSS