「令和6年度 修了式」 ~ 一年間、ありがとうございました! ~
- 公開日
- 2025/03/26
- 更新日
- 2025/03/26
学校行事
3月24日(月曜)、令和6年度の修了式を行いました。
式の前に表彰伝達があり、人権に関する作品募集でよい成績をおさめた児童が表彰されました。
式では修了証の授与、校長先生のお話、校歌斉唱が行われました。
校長先生のお話では、夢や願いに向かって一年間、自分を成長させることの大切さ、それを続けたことが今日の「修了」につながっている、ということを聞きました。
6年生のいない体育館は、少しさびしい気もしましたが、しっかりした態度で修了証を受け取る各学年の児童からは、全員がこの一年でとても大きく、6年生の穴を埋められるくらい成長したことを感じ、本当にたのもしく思いました。
式のあとは、生徒指導や安全担当から、休み期間中の過ごし方などについて話を聞きました。その後、各学級にて、いよいよ、今年度最後の通知表が渡されました。
学級では、担任の先生が、一人一人に、言葉を添えながら通知表を手渡ししていました。
写真を撮っていると、どの学級でも笑顔がたくさん見られました。この一年間が、子どもたちにとって、楽しい一年だったことが伺え、嬉しく思いました。
令和6年度も、いよいよ終わりを迎えます。無事にこの日を迎えられたのも、ひとえに、保護者や地域の皆様の支えがあってのことです。本当に、ありがとうございました。
令和7年度も変わらず、北城小学校の学校活動にお力添えをいただきますよう、どうぞ、宜しくお願い致します。
+4