こども防犯教室で、勉強しました。
- 公開日
- 2012/06/06
- 更新日
- 2012/06/06
1年
6月5日、火曜日の2時間目に、ボニターの方々にこども防犯教室を開いていただきました。自分の安全を守るためにどうしたらよいかということを、うさぎさんの司会の下、子供たちに考えさせながら劇で教えていただきました。アンちゃんが道を教えるために知らない人の車に乗っていってしまう場面では、みんなが大きな声で「ダメー!」と叫んだり、防犯ブザーを一斉に鳴らしたり(児童の半分ずつ)と、のりのりで授業を受けました。遊びに行くときには、誰とどこで遊ぶのか、いつ帰ってくるのかをおうちの人にしっかりと話してから出かけることや、変な人に出会ったときの助けの求め方・助けを求める場所なども教わりました。