3年生・・・地図記号をおぼえよう(社会)
- 公開日
- 2020/05/15
- 更新日
- 2020/05/15
3年
まずは、きのうの答えです。
1番は「南城中学校」
2番は「春日井商業高校」
3番は「中部大学」 でした。
さて、この3つの学校を、地図でよく見てみましょう。
同じマークがついていることがわかりますか?
そう、漢字の「文」のようなマークが ついています。
このマークがあると、一目で「学校がある」とわかりますね。
このようなマークを、「地図記号(ちずきごう)」といいます。
車にのった時、カーナビで見たことはありませんか?
校区地図といっしょに、わゴムでとめてあったのが、「地図記号かるた」です。
もちろん、これで全部ではなくて、ほかにもいっぱい地図記号はありますよ。
まずは、この24こを、ちょっとずつでいいので おぼえてみてください。
かぞくの方と、かるたで あそびながら、おぼえられると楽しいですね。
学校でも使いたいので、切りはなす時は、全部のカードに名前を書いて、なくさないように気をつけてくださいね。