アヤメで もんだい
- 公開日
- 2020/04/24
- 更新日
- 2020/04/24
5A・5B・6・7組
5・6・7くみのみなさん、こんにちは。元気にしてますか?
しゃしんは、クラスのかだんにさいた「アヤメ」の花です。秋にうえた きゅうこんの1つです。
さて、きょうのもんだいは、「アヤメ」で ことばあそびをしたいとおもいます。
1.「あ」と「や」と「め」から はじまる ことばを 1・2年生は6こ、3・4・5・6年生は10こ さがしてみよう。
(れい)「あ」あき・あやとり「や」やくそく など
・ここから先は少しむずかしいです。やれる子はチャレンジしてみよう。
2.この花の色は、青むらさき色です。青色とむらさき色のあいだの色なので、「青」と「むらさき」をあわせた ことばです。
では、ア.「走る」と「回る」をあわせると、
イ.「おきる」と「上がる」をあわせると、
それぞれ どんな ことばに なるでしょう。
(ヒント)「走る回る」、「おきる上がる」では ないよ。よく考えてね。
3.「あおむらさき」は6文字のことばです。
では、答えが「6」になる たしざん・ひきざん・かけざん・わりざんを さがしてみよう。
(れい)1+5=6・7−1=6・1×6=6・30÷5=6
ほかにも いっぱいあるよ。
それでは、またね。