4年生のみなさんへ 2
- 公開日
- 2020/04/21
- 更新日
- 2020/04/21
4年
元気に毎日をすごしていますか?
先生たちは、みんなとすごせる日を楽しみにしながら、用意を進めています。
16、17日にお家の方に取りにきてもらった課題に取り組み始めましたか?
計画的に進めてくださいね。
漢字の課題の答えにまちがいがあったので、正しい答えを伝えます。
・3年生で習った漢字のまとめ2
18 ○福 ×服
・3年生で習った漢字のまとめ3
19 ○族 ×遊
ごめんなさい、直しておいてください。
漢字ノートの進め方は、前回の課題で例を書きましたが、もう一度のせておきます。(先生は、見やすくなるように赤で線を引いて工夫してみました。)
漢字は、書き順、「とめ・はね・はらい」に気をつけて、覚えながら書いてください。
先生も1ページ書いてみましたが、ていねいに書こうと気合を入れたら、手が痛くなりました。
今は、時間があるので、意味が分からない熟語について国語辞典で調べてみるといいですね。
自分からいろんなことに興味をもって勉強に取り組んでみてください。
今の努力がみなさんを大きく成長させます。
そうそう、みなさんにニュースが!!
先週植えたヘチマに芽が出ました。
まだ1つだけですが、見つけたときはとてもうれしかったです。
全部、芽が出るように大事に育てますね。
最後に、今日の県名クイズを出します。
山があっても ( )県
答え 山梨(やまなし)