今日(7/12)は、人間ドックの日です
- 公開日
- 2013/07/12
- 更新日
- 2013/07/12
学校の窓
日本における生活習慣病検診は、1953年に社団法人ライフ・エクステンション倶楽部(現・ライフ・エクステンション研究所付属永寿総合病院)が初めて行い(当時の呼び名は成人病精密総合診断)、短期入院を伴う人間ドックはその翌年1954年7月12日に保健同人社の発意により、同社が運営面を担当、検診作業を国立東京第一病院(現・国立国際医療センター)が担当して開始されたのが始まりです。7月12日は、現在は記念として、人間ドックの日となっています。