児童会
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
10月20日(月曜)、久しぶりのクラブ活動がありました。4年生から6年生までの児童が、6時間目、それぞれのクラブで楽しく時間を過ごしました。元気いっぱいにサッカーや野球をする子どもたち、学年ごとのグ...
2025/10/20
児童会
-
ここのところ放課になると、保健室にクロムブックを抱えた保健委員が集まって作業をしています。「何をしているんだろう?」とのぞき込むと、10月に行われる保健集会の準備をしているようでした。実は1学期の終...
2025/09/30
児童会
-
昨日から20分放課に児童集会を行っています。タイトルは「めざせ全問正解!北城クイズ名人!」です。執行部の児童がクイズを出題し、なかよし班のみんなで答えを考えます。今日の第1問目は1mものさしを提示し...
2025/06/24
児童会
-
5月8日(木曜)、朝の時間から1時間目にかけ、「1年生を迎える会」が催されました。児童会の子どもたちが主となって会を進め、各学年からは1年生に向け、クイズや劇、歌のプレゼントが贈られました。 1年生...
2025/05/09
児童会
-
今年度最初のなかよし班活動でした。班員の自己紹介を行った後、1年生との出会いの会を行いました。出会いの会では、6年生が準備してくれたメダルのプレゼントを渡し、入学してきてくれた嬉しさを伝えました。その...
2025/05/07
児童会
-
放送委員会は朝放課、20分放課、給食の時間に全校放送を流しています。4月になってメンバーが新しくなり、初めて放送委員になった子は「ドキドキ」しながら原稿を読みます。たくさん練習をして慣れていってくだ...
2025/04/23
児童会
-
14日(月曜)、5・6年生による第1回目の委員会活動が行われました。 それぞれの委員会では、委員長を決めたり、曜日ごとの当番を話し合って決めたりと、1年間の活動のスタートに向けた準備が進められました...
2025/04/14
児童会