学校日記

  • 今日の給食 6月29日(木)

    公開日
    2017/06/29
    更新日
    2017/06/29

    学校行事・生活

    献立
     麦ごはん
     牛乳
     マーボ豆腐
     寒天サラダ
     ミックスナッツ

    * 寒天サラダ
     「テングサ」という海そうをよく煮て溶かし、さまして固めたものが「心太(ところてん)」です。細い糸のようにして酢やしょうゆをかけて食べますね。その「ところてん」を凍らせて乾燥させたものが寒天です。ほとんど成分は水ですが、おなかの調子をよくし、便秘を防ぐ働きがあります。

  • 2限放課

    公開日
    2017/06/29
    更新日
    2017/06/29

    学校行事・生活

    本当に子ども達は元気いっぱいです。

  • 仲良し大集会4

    公開日
    2017/06/29
    更新日
    2017/06/29

    学校行事・生活

     この仲良し大集会を通して、子ども達の協力の和が高まります。全員が協力して、ゲームやクイズに挑戦することができ、担当の先生からも褒めてもらいました。

  • 仲良し大集会3

    公開日
    2017/06/29
    更新日
    2017/06/29

    学校行事・生活

    みんな一生懸命に挑戦しています。協力し合って問題やゲームと戦っています。

  • 仲良し大集会2

    公開日
    2017/06/29
    更新日
    2017/06/29

    学校行事・生活

    学校の中や落合公園の中にクイズが隠されています。みんなで難問に挑戦!!

  • 仲良し大集会1

    公開日
    2017/06/29
    更新日
    2017/06/29

    学校行事・生活

     今日は業前から2時間目までを使って、縦割り班でクイズに挑戦する仲良し大集会を児童会の主催で行いました。仲良しグループの班長さんと一緒に出発!!

  • ブロック交流会に行ってきました!

    公開日
    2017/06/28
    更新日
    2017/06/28

    学校行事・生活

    5・6組でブロック交流会に行ってきました!
    今年は松原中学校での開催です。
    卒業生と再会でき、みんなとっても喜んでいました。

    学校紹介では、自己紹介をしたり動物クイズをしたりして、
    元気に発表することができました。
    松原小学校は歌、
    松原中学校はハンドベルとトーンチャイムの演奏の発表で
    どの学校の発表もとても素敵でした。

    2つのチームに分かれたミニゲームでは、
    フラフープくぐりやキャッチゲームで盛り上がりました!

    その後、べっこうあめ作りをしました。
    甘くておいしいあめができました!
    いい思い出がたくさんできたのでよかったです。

  • 陸上練習

    公開日
    2017/06/28
    更新日
    2017/06/28

    学校行事・生活

    各種目に分かれての練習です。
    みんな真剣に取り組んでいました。
    天気も回復して運動場も良い状態でした。

  • 今日の給食 6月28日(水)

    公開日
    2017/06/28
    更新日
    2017/06/28

    学校行事・生活

    献立
     麦ごはん
     牛乳
     いりどり
     さつま揚げのしょうがじょうゆかけ
     キャベツと切干大根のあえもの

    * キャベツ
     モンシロチョウの幼虫である青虫が大好きなキャベツです。愛知県では全国で一番の出荷量を誇っています。秋から冬にかけての栽培が中心ですが、近年、5〜6月に出荷するキャベツの栽培も増えています。地元でとれたキャベツは新鮮でみずみずしく、栄養価も高いです。

  • 今日の授業の様子3

    公開日
    2017/06/28
    更新日
    2017/06/28

    学校行事・生活

    3年2組
    栄養教師から、給食についてのお話しを聞いていました。

  • 今日の授業の様子2

    公開日
    2017/06/28
    更新日
    2017/06/28

    学校行事・生活

    5年生
    どちらも算数の授業でした。

  • 今日の授業の様子1

    公開日
    2017/06/28
    更新日
    2017/06/28

    学校行事・生活

    1年生
    プールで水泳の授業を行っていました。雨もやみ、元気に泳いだり、水で遊んだりしていました。

  • ブロック交流会2

    公開日
    2017/06/28
    更新日
    2017/06/28

    学校行事・生活

    ゲームの後で、あめづくりを行いました。きれいなあめを作りました。最後に全員で記念写真を撮りました。帰る頃に雨がやみました。

  • ブロック交流会1

    公開日
    2017/06/28
    更新日
    2017/06/28

    学校行事・生活

     松原中学校区特別支援学級ブロック交流会が松原中学校で行われました。学校紹介では、自己紹介をしてからクイズを出しました。そのあとで武道場でゲームを楽しみました。

  • 今朝の学校の様子

    公開日
    2017/06/28
    更新日
    2017/06/28

    学校行事・生活

     朝は雨が降っていました。
     昇降口では、傘の整頓をきちんとしてくれています。
     きれいに傘が並ぶようになって、自分の傘を探すのがスムーズになりました。そして、とても気持ちがいいですね!これからもよろしくね!

  • 今日の給食 6月27日(火)

    公開日
    2017/06/27
    更新日
    2017/06/27

    学校行事・生活

    献立
     ごはん
     牛乳
     豆腐汁
     豚そぼろ
     きゅうりのたくあんあえ
     プルーン

    * プルーン
     プルーンとは干した「すもも」のことです。カルシウム・鉄など成長期に子どもたちに必要なミネラル類やビタミン類が多く含まれます。おなかの調子を整える食物せんいをたくさん含んでいます。少し固くてかみごたえがありますが、よくかんで食べましょう。

  • 今日の授業の様子12

    公開日
    2017/06/27
    更新日
    2017/06/27

    学校行事・生活

    5組6組
    ALTの先生と英語を楽しんでいました。

  • 今日の授業の様子11

    公開日
    2017/06/27
    更新日
    2017/06/27

    学校行事・生活

    1年1組
    音楽の授業で楽しく歌っていました。

  • 今日の授業の様子10

    公開日
    2017/06/27
    更新日
    2017/06/27

    学校行事・生活

    1年2組
    みんなで話し合いをしていました。

  • 今日の授業の様子9

    公開日
    2017/06/27
    更新日
    2017/06/27

    学校行事・生活

    2年2組
    ちょうど授業が終了したところです。起立・礼もしっかりとできていました。