学校日記

授業の様子

公開日
2019/12/11
更新日
2019/12/11

学校行事・生活

 3年生は、栄養教諭による授業がありました。国語の「姿を変える大豆」の単元で学習したことを基にしながら、実際に見たり触ったりしながら理解を深めていきました。
 最初に先生から大豆を受け取り、形や色・触感などを確かめました。次に、「畑の大豆」とも呼ばれる大豆の栄養成分について、鶏肉や牛乳と比較しながら大豆に含まれる栄養の多さを理解することができました。さらに、煮た大豆と最初の大豆を比較し、ミキサーによって大豆が姿を変える様子を見て理解を深めました。
 授業中、「鶏肉や牛乳は苦手な人もいるけれど、大豆は色々な食品に変わるから、栄養を摂るにはとても良い」という発言がありました。さまざまな食材を食べてたくさん栄養を摂り、じょうぶな体をつくって元気に過ごしましょう。