松中ブロック交流会
- 公開日
- 2013/07/09
- 更新日
- 2013/07/09
学校行事・生活
9日(火)、松原小学校でブロック交流会を行いました。5組6組の児童が参加し、インドネシアやマレーシアのお菓子、ピサンゴレン(揚げバナナ)を作りました。外はパリパリで中はジューシーなバナナの餡、とてもおいしくできました。おなかが一杯になった後は、出し物をしました。東野小学校は「友情」をテーマにした寸劇を披露。踊りも上手で、トルネードはとてもきれいでした。とても楽しい交流会でした。
学校行事・生活
9日(火)、松原小学校でブロック交流会を行いました。5組6組の児童が参加し、インドネシアやマレーシアのお菓子、ピサンゴレン(揚げバナナ)を作りました。外はパリパリで中はジューシーなバナナの餡、とてもおいしくできました。おなかが一杯になった後は、出し物をしました。東野小学校は「友情」をテーマにした寸劇を披露。踊りも上手で、トルネードはとてもきれいでした。とても楽しい交流会でした。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度