春日井市立神屋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
出校日
学校行事
10日ぶりにこどもの声が教室に戻ってきました。夏休みに入って10日たちましたが...
おやじの会準備
その他
明日のおやじの会に向けて、お父さん達が準備をしてくれました。竹を切り出し、一人...
あゆみをもらいました
お知らせ
学級の時間にあゆみをもらいました。一人一人1学期を振り返りながら担任の先生とお...
1学期終業式
1学期の終業式が行われました。校長先生の話の後、みんなで校歌を歌いました。1学...
式の後、生徒指導の先生や保健の先生から夏休みの過ごし方についてお話しがありまし...
1学期最後の読み聞かせ
本日1学期最後の読み聞かせをしていただきました。今日は紙芝居形式の読み聞かせで...
なかよし班活動
業前になかよし班活動が行われました。高学年の人たちが考えたゲームをなかよし班で...
続きです。
花壇ボランティア
花壇ボランティアの方に来ていただき、花壇の手入れをしていただきました。今日は雑...
集団行動
本日も業前に集団行動の指導がありました。今回は「礼」「注目」「注目なおれ」の練...
草抜き
1年生
1年生が学年園の草抜きをしました。自分たちで育てている朝顔の周りや花壇の縁の方...
スマホケータイ教室
5年生
5年生がスマートホン等の使い方を学びました。質問が出されるたびに積極的な話し合...
春日台交流
6年生
今年度最後の春日台交流がおこなわれました。最後は6年生でした。お互いにあいさつ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年7月
モラルBOX
RSS