学校日記

神屋小学校の日常をご紹介します。

  • 大掃除をしました

    公開日
    2022/07/19
    更新日
    2022/07/19

    学校行事

    今日は1学期最後の掃除活動でした。1学期間、自分で使った学習机をピカピカに磨いて...

  • 3年生図工の様子

    公開日
    2022/07/13
    更新日
    2022/07/13

    3年生

    3年生は図工の時間に「ふきあがる風にのせて」の作品をつくりました。できあがった作...

  • 洗濯しました

    公開日
    2022/07/13
    更新日
    2022/07/13

    6年生

    6年生の家庭科「夏をすずしくさわやかに」では、衣服の扱い方の勉強で手洗い洗濯をし...

  • 交通安全反省会と下校指導がありました

    公開日
    2022/07/11
    更新日
    2022/07/11

    お知らせ

     7月11日月曜日 業前の時間に、1学期最後の「交通安全反省会」がありました。こ...

  • 個人懇談会ありがとうございました

    公開日
    2022/07/08
    更新日
    2022/07/08

    学校行事

     7月5日(火)から8日(金)までの4日間にわたり、個人懇談会がありました。 お...

  • 教室の環境調査をしました

    公開日
    2022/07/06
    更新日
    2022/07/06

    お知らせ

     7月6日水曜日 学校薬剤師の先生が、教室の環境調査をしてくださいました。空気の...

  • 出前授業がありました

    公開日
    2022/07/06
    更新日
    2022/07/06

    6年生

     7月6日水曜日 文化財課の方が6年生のために出前授業に来てくださいました。  ...

  • 授業の様子(1年生)

    公開日
    2022/07/05
    更新日
    2022/07/05

    1年生

    図画工作の時間には、紙粘土で作品を作りました。カラフルな粘土を使って、おいしそう...

  • 授業の様子(3年生)

    公開日
    2022/07/05
    更新日
    2022/07/05

    3年生

    3年生は体育の時間にソフトバレーボールのゲームを行いました。ワンバウンドまでセー...

  • 1年生授業の様子

    公開日
    2022/07/04
    更新日
    2022/07/04

    1年生

    1年生は算数の時間にひき算を学習しました。教科書を見ながら先生の問いかけに、たく...

  • 4年生授業の様子

    公開日
    2022/07/04
    更新日
    2022/07/04

    4年生

    4年生は理科の時間に「電流のはたらき」を学習しました。車の走る時間を計測して、ど...

  • ザリガニつかまえたよ

    公開日
    2022/07/01
    更新日
    2022/07/01

    4年生

    4年生は近くの地下堰堤へザリガニつかみに出かけました。自然豊かな地域ならではの体...