春日井市立神屋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
雪が降りました!
その他
今日は朝からたくさんの雪がふり、あっという間に運動場には雪が積もりました。久しぶ...
ふれあい教育セミナー「モルック体験」
5・6年生はふれあい教育セミナーで「モルック体験」をしました。地域のレクリエーシ...
地下道清掃
本日は地下道清掃の日でした。6年生が当番制で定期的に活動を行っています。公共の場...
先生たちも勉強しました
7月27日木曜日 オンライン出校日のあと、先生たちも勉強しました。外国語の授業...
自立活動の時間です
5月18日木曜日 3,4組は自立活動の時間です。今日は3年生以上のみんなで教頭...
エピペンの講習会をしました
本日、先生たちは学校薬剤師の先生をお招きして、食物アレルギー対応方法についての確...
お楽しみ会をしました
今日は今年度最後の授業でした。学級レクをしているクラスが多かったです。自分たちで...
今年度最後の給食でした
今日は今年度最後の給食で、みんなおいしそうに食べていました。
みんな元気よく外遊びをしました
昨日から引き続き今日も天気がとても良く、本当に多くの神屋っ子が外遊びをしました。...
今年度最後のクラブ活動でした
2月6日(月)は今年度最後のクラブ活動でした。どのクラブもみんな楽しそうに一生懸...
お昼放課の時間
今日は天気も良く午前中に凍っていたグランドも乾いて多くの児童が外遊びをしました。...
昼休みの様子
寒の内にもかかわらず、本日はとても暖かい日となりました。お昼休みには、たくさんの...
交通安全反省会
今日は交通安全反省会の日でした。通学班ごとに集まり、並んで登下校ができているか、...
今日は2学期最後の交通安全反省会をしました。通学班ごとで、1列で並んで歩くことや...
なかよし遊びを行いました
今日はなかよし遊びの日でした。今日も朝はとても寒かったですが、みんな元気よく、な...
2学期最後のクラブ活動
つづき
今日は2学期最後のクラブ活動でした。寒い一日となりましたが、どのクラブもとても楽...
今日も暖かい日でした
今週は小春日和で気持ちのよい日が続きました。放課の時間には、今日もたくさんの神屋...
ブロック交流会がありました
3・4組は本日、坂下中ブロック交流会がありました。虫の声の楽器演奏の発表をしたり...
休み時間の様子
今日は天候に恵まれ暖かい日となりました。放課中には多くの神屋っ子たちが外に出て、...
非常時の対応
お知らせ
書道科
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2025年3月
モラルBOX
RSS