春日井市立神屋小学校
配色
文字
学校日記メニュー
清水寺
6年生
清水寺散策をしました。この後、お土産タイムです。
お昼ご飯です
神仙境にてお昼ご飯です。
お土産購入と鹿せんべい
お土産を購入し、鹿せんべいをあげました。キャーキャー言いながら楽しくあげていまし...
奈良公園②
東大寺で大仏を見て、昼食をとりました。
奈良公園に到着しました
奈良公園に到着し、鹿の多さにみんなテンション上がっています。
御在所SA
御在所SAを出発しました。少し渋滞にはまっています。
長島通過
車が多く、少し渋滞しながらですが順調に進んでいます。
高速道路に乗りました
参加予定者全員乗車完了!一路奈良へ向けて出発します。
修学旅行出発式
出発式の様子です。
租税教室がありました
6月19日木曜日 租税教室がありました。社会科で政治や経済の仕組みを学ぶ6年生が...
薬物乱用防止教室がありました
6月13日金曜日 薬物乱用防止教室がありました。6年生が警察の方をお招きして勉強...
地下道清掃をしました
6月12日木曜日 地下道清掃をしました。6年生が地区ごとに班を編成して1年間に6...
入学式の準備をしました
4月7日月曜日 入学式の準備をしました。新6年生が登校し、体育館、1年生の教室、...
お楽しみ調理実習をしました(2)
つづきです。フライパンとホットプレートを使っておいしく作ることができました。
お楽しみ調理実習をしました(1)
3月17日月曜日 お楽しみ調理実習をしました。明後日に卒業式を控えた6年生が学年...
ドッジボール大会をしました
3月14日金曜日 ドッジボール大会をしました。6年2組が1組と5年生に呼び掛けて...
6年生が奉仕作業をしました
3月11日火曜日 6年生が奉仕作業をしました。廊下の窓のさんを磨く、家庭科室や準...
6年生「お楽しみ給食」でした(2)
(続きです)みんなおいしく味わって食べました。
6年生「お楽しみ給食」でした(1)
3月7日金曜日 6年生「お楽しみ給食」でした。年に一度、6年生だけが味わうことの...
寄せ植えをつくりました
2月25日火曜日 寄せ植えをつくりました。1年間お世話になった地域の方やボランテ...
非常時の対応
いじめに関する方針
お知らせ
書道科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2025年11月
モラルBOX
RSS