学校日記

【春日井市教育委員会より】

公開日
2020/06/15
更新日
2020/06/15

お知らせ

熱中症予防をふまえた学校生活におけるマスクの着用について、ガイドラインが示されました。
→http://swa.kasugai.ed.jp/weblog/files/kasugai46/doc/31659/824053.docx

この中で、「状況に応じて適宜マスクを外してもよい」とあります。
これは、「暑さで息苦しく感じたり、体調が悪いと感じたりしたときは、マスクを外してもよい」という意味です。
マスクを外したら、しゃべったりくしゃみをしたりしないように気を付けましょう。

また「予備のマスクをもたせてください」ともあります。
これは、マスクを外した時に落としたり、失くしたりしたら、予備のマスクを使うためです。ランドセルにいつも入れておくといいですね。

なお神屋小学校では、6月11日に「登下校時の暑さ対策について」というお手紙を配りました。
→http://swa.kasugai.ed.jp/weblog/files/kasugai46/doc/31660/824062.docx
こちらもあわせてご覧ください。