学校日記

文化財課の出前授業(6年生)

公開日
2018/05/29
更新日
2018/05/29

6年生

春日井市文化財課の方が来てくださり、春日井の遺跡について学びました。春日井市にも200以上の遺跡があること、神屋にも遺跡があることがわかりました。
弥生、飛鳥、古墳、奈良、平安の各時代の文化や生活の様子から、遺跡から発掘されたものが、どの時代の物か当てるクイズをしました。
全部正解できた班はありませんでしたが、みんな発掘されたものを手にして、何時代の物か意見を出し合い話し合うことで、とても勉強になりました。