めばえの手紙収納式(その1) 公開日 2015/02/28 更新日 2015/02/28 6年生 今日は、卒業生のみなさんが「めばえの手紙」を収納しました。めばえの手紙とは、卒業する子どもたちが、20歳の自分に向けて書いた手紙のことで、20歳の成人式の日に各家庭に届けられるまで、中庭の「めばえの像」の格納庫に収納されます。卒業生のみなさんが20歳になったとき、世界は、日本は、いったいどうなっているのかな?みんなが平和で幸せでありますように!