ゲストティーチャーによる授業(4年)
- 公開日
- 2013/11/01
- 更新日
- 2013/11/01
4年生
11月1日(金),講師に毛利先生をお迎えし,地下堰堤に関する授業が行われました。講師の毛利先生は,幼いころ地下堰堤の工事を実際に見た方です。工事は,昭和7年から9年にかけて行われました。工事が始まる前には,水を十分得ることができなかったため,神屋地区は,水田が少なく,畑の多い地域でした。工事により,地下水を堰堤によりうまく取り出すことができました。堰堤工事により,水田が多くなりました。この授業で,地下堰堤のしくみなど,大変よくわかりました。