保健指導
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
1月15日水曜日 身体測定がありました。6年生は小学校生活最後の身体測定でした。身長と体重を測った後、保健の先生から「リフレーミング」のお話を聞きました。ちょっといやだなと思ったことも見方や考え方を変...
2025/01/15
6年生
-
12月11日水曜日 歯科保健指導がありました。学校歯科医さんと市役所の健康増進課の歯科衛生士さんが来てくださって、1~3年生の歯磨きの指導をしてくださいました。1年生は6歳臼歯の磨き方を教えてもらいま...
2024/12/11
学校行事
-
11月26日火曜日 学校保健委員会のリハーサルをしました。実際に体育館のプロジェクターに資料を映しながらマイクを使って本番のようにやってみました。立ち位置や交代のタイミングを確認しました。明日が本番で...
2024/11/26
学校行事
-
11月18日月曜日 保健指導がありました。3年生が「体をせいけつにしておくことはなぜ必要なのでしょうか」というテーマで保健室の先生の授業を受けました。手の正しい洗い方を教えてもらい、せっかく正しく洗っ...
2024/11/18
3年生
-
9月18日水曜日 食に関する指導がありました。調理場から栄養教諭が3年生を訪問し、給食に使われる食材について栄養面の指導をしてくださいました。エネルギーのもとになるもの、からだをつくるもとになるもの、...
2024/09/18
3年生
-
9月4日水曜日 4年生は3時間目に保健指導がありました。はじめに身体測定をしました。そのあと、保健指導で「睡眠」について勉強しました。早く寝ることの大切さがわかりました。
2024/09/04
4年生
-