来訪者の方へ

春日井市立上条小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • スイミングのバスの向こうで

    1年生が、大縄を跳ぶ練習をしていました。5年生は、ティボールと大縄の練習に取り組んでいました。

    2025/11/18

    トピックス

  • 4年生 授業の様子

    3組は、毛筆で「木材」と書いていました。書講師の先生に筆遣いを教えていただきました。2組は、調べたことや学習したことをまとめていました。1組は、辞典を使い「慣用句」の学習をしていました。

    2025/11/18

    4年生

  • 3年生 11/18の様子

    3年生は本日プールの日でした。1組は廊下に並び、バスへ向かいました。2組はプールの用意をして、漢字の学習に取り組んでいました。3組も、漢字の学習に取り組んでいました。

    2025/11/18

    3年生

  • 委員会活動【その2】

    「学校のために」気持ちよく活動する子ども達の姿が見られました。

    2025/11/17

    トピックス

  • 委員会活動【その1】

    高学年の子ども達が、それぞれの委員会で活動していました。

    2025/11/17

    トピックス

  • 【4年生】福祉体験(手話体験)

     11月17日(月)に、4年生は福祉体験(手話体験)をしました。 講師の方から、口話、身振り、筆談、空書、指文字、手話といった6つの意思の伝達方法を教えていただきました。 特に手話について様々なことを...

    2025/11/17

    4年生

  • 1年生 5時間目の様子

    3組と2組は国語で「じどう車くらべ」「じどう車ずかんをつくろう」に取り組んでいました。1組は大縄大会についての話をしていました。廊下には虫の観察カードが掲示してありました。

    2025/11/17

    1年生

  • 3年生 5時間目の様子

    3組は外国語活動で、アルファベットについて学習していました。1組は算数で、文章題を読み2通りの考え方で解いていました。2組はテスト中でした。廊下に毛筆の作品が掲示されていました。

    2025/11/17

    3年生

  • 11/14 朝会・表彰・壮行会・人権週間

     11月14日(金)の業前に行われた朝会の中で、表彰・壮行会・人権についての話がありました。作品コンクールや教育展、スポーツ大会などで優秀な成績を収めたたくさんの児童が表彰されました。また、愛知県市町...

    2025/11/14

    学校行事

  • 1年生 秋見つけの学習~どんぐりひろい~

    杁ヶ島公園へ秋見つけの学習をしに行きました。 たくさんのどんぐりと、紅葉した葉を見て、楽しみながら秋を感じていました。 帽子をかぶったどんぐりや、まだ枝についたままの珍しいどんぐりを見つけ、袋いっ...

    2025/11/13

    1年生

新着配布文書

予定

  • 修学旅行(奈良・京都)

    2025年11月20日 (木) ~ 2025年11月21日 (金)

  • ゼロの日 登校時の見守り

    2025年11月20日 (木)

  • 県民の日学校ホリデー(予定)

    2025年11月25日 (火)