来訪者の方へ

春日井市立上条小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • プールの日の持ち物について

    保護者の皆様プールの後、髪が濡れたままでいたり薄着でいたりすると、体が冷えてしまうことがあります。髪をまとめるものや上着を持たせてください。また、プールの中は温かいので水分補給が必要です。引き続き水筒...

    2025/11/04

    トピックス

  • 2年生 授業の様子

    1組は、町探検で学んできたことについて発表していました。2組は、漢字の学習をしていました。3組は体育館で、大縄の練習をしていました。

    2025/11/04

    2年生

  • 1年生 授業の様子

    1組は図工で、モールをはさみで切っていました。2組は水習字で、毛筆の練習をしていました。3組は音楽で、きらきら星を歌ったりトライアングルで演奏したりしていました。

    2025/11/04

    1年生

  • 3年生 理科の実験

    鏡で日光を反射させて温度計に当て、温度がどうなるかを調べています。

    2025/10/30

    3年生

  • 2年生 授業の様子

    2組、3組は算数の授業を行っていました。1組は体育で、おにごっこをしていました。

    2025/10/30

    2年生

  • 4年生 授業の様子

    1組は学級レクの準備をしていました。おばけ屋敷をするそうです。2組は図工で、絵を描いていました。ブラシを使う等、工夫して仕上げていました。

    2025/10/30

    4年生

  • 5年生 初めてのプール

    5年生は本日初めてのプールでした。バスから降りて来て「楽しかった。」「コーチが優しく教えてくれた。」と言っていました。

    2025/10/30

    5年生

  • 6年生 授業の様子【その2】

    2組は音楽で、合奏を行っていました。上手下手ではなく、どの子も真剣に楽器に向き合っていて、その姿が素晴らしかったです。

    2025/10/29

    6年生

  • 6年生 授業の様子【その1】

    1組は図工で「美しく立つはり金」の作品作りに取り組んでいました。3組は理科で、てこを利用した道具(はさみ)について調べていました。

    2025/10/29

    6年生

  • 20分放課の様子

    とても元気に体を動かして遊んでいる子がたくさんいました!

    2025/10/29

    トピックス

新着配布文書

予定

  • 就学時健康診断

    2025年11月6日 (木)

  • 引落日

    2025年11月10日 (月)

  • ゼロの日 登校時の見守り

    2025年11月10日 (月)