来訪者の方へ

春日井市立上条小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 席上揮毫大会代表者の練習作品

    代表児童それぞれが一生懸命練習に励んでいます。練習を重ねる中で自信をつけてほしいと思います。

    2025/09/22

    トピックス

  • 2年生 授業の様子

    1組は運動場で準備運動をしていました。2組は1人ずつ前へ出て発表をしていました。3組は国語で話し合い活動をしていました。

    2025/09/22

    2年生

  • 3・4年生 合同体育

    体育館に集まり、運動会に向けてダンスの練習に取り組んでいました。

    2025/09/22

    トピックス

  • 1年生 授業の様子

    3組は養護教諭が保健の授業を行い、自分を大切にすることやプライベートゾーンについて学びました。2組は漢字の学習をしていました。1組は算数プリントの直しと計算カードに取り組んでいました。

    2025/09/22

    1年生

  • 9/19 後期児童会役員選挙

     9月19日(金)の6時間目に、後期児童会役員選挙立会演説会が体育館で行われました。どの立候補者の演説からも、上条小学校をよりよい学校にしたいという熱意が感じられました。演説会後、教室でフォームによる...

    2025/09/19

    学校行事

  • 2年生 運動会に向けて

    運動会に向け、とんがり帽子やシルクハットを作りました。途中かぶって調整しながら仕上げていました。出来上がりが楽しみです。

    2025/09/19

    2年生

  • ヘチマの観察【その5】

    ヘチマの実がさらに大きくなり、葉はさらに枯れました。実が1つ、茶色になりました。中に種が出来ているでしょうか。

    2025/09/19

    4年生

  • 9月18日 ピロティーの片付け

    一輪車やラインカー等が入れてあるピロティーに、エアコンの室外機が入るということで、体育委員さんが片付けと物の移動を行いました。とてもきれいになりました。

    2025/09/19

    トピックス

  • 9/18 JJキッズ

     9月19日(金)の業前の時間に、JJキッズ(縦割り班活動)が行われました。夏休みを挟んだ久しぶりの異学年交流でした。低学年は高学年の話を静かに聞き、高学年は低学年にやさしく説明するなど、ほほえましい...

    2025/09/19

    学校行事

  • 4年生 研究授業

    3組で社会科「特色ある地いきと人々のくらし」の授業を行いました。子どもたちは、有松鳴海絞、日間賀島、ワールド・コラボ・フェスタ、足助地区、犬山祭等の写真から、愛知県の特色のある地域について知り、春日井...

    2025/09/18

    4年生

新着配布文書

予定

対象の予定はありません