来訪者の方へ

春日井市立上条小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 「豚肉とサボテンのみそ炒め」

    給食に、市内の小学生が考えた春日井市産のサボテンを使った料理が出ました。3年生の教室では、サボテンについての動画を見ながら給食を食べていました。「どれがサボテン?」「たまねぎみたい」「おいしい!」とい...

    2025/09/11

    3年生

  • 6年生 授業の様子

    3組は外国語の授業、1組は国語の授業、2組は算数の授業に取り組んでいました。6年生の算数では、かなり難しい問題にもチャレンジします。今日は工夫して体積を求めました。

    2025/09/11

    6年生

  • 1年生 校外学習

    9月11日(木)に校外学習で愛知県児童総合センターに行きました。チャレンジタワーを上って外からの景色を見たり、あそびのスタジオで粘土の感触を楽しんだりしました。たくさん体を動かした後のお弁当は、とても...

    2025/09/11

    1年生

  • 1・4年生 校外学習へ出発しました!

    雨も上がり、1・4年生バスで出発しました。校外でもしっかり学んできて欲しいと思います。

    2025/09/11

    トピックス

  • 1年生 授業の様子

    1組は算数で、時計の学習に取り組んでいました。2組は背の順に並び、赤白に分かれていました。廊下には、素敵な作品がたくさん乾燥棚においてありました。

    2025/09/10

    1年生

  • ふれあい教育セミナー【救急法講座】

    赤十字から講師をお招きし、救急法講座を行いました。「昨年度も参加したので、さらによく分かりました。」「家の近くのAED設置場所を確認したいです。」「緊急時に役立てることが出来そうです。」といった感想が...

    2025/09/10

    PTA活動

  • 5年生 校外学習

    5年生は、9月9日(火)  トヨタ産業技術記念館に行きました。トヨタ自動車の歴史は、繊維に関する機械から始まったことを学びました。保護者の皆様、お忙しい中お弁当の準備等どうもありがとうござい...

    2025/09/09

    5年生

  • 3年生 校外学習

    校外学習で東山動植物園に行きました。シンリンオオカミ、ゴリラ、キリン、アジアゾウ、コアラほか、たくさんの動物を見ることができました。環境教育プログラムでは、実際に働く方から動物園の仕事についてのお話を...

    2025/09/09

    3年生

  • 3年生 校外学習へ出発しました!

    運動場に集まり話を聞いた後、バスに乗りました。バス内から笑顔で手を振り、出発しました。

    2025/09/09

    3年生

  • 5年生 校外学習へ出発しました!

    朝、バスに乗る時の様子です。笑顔で出発しました。しっかり学んできてほしいと思います。

    2025/09/09

    5年生

新着配布文書

予定

  • 1・4年校外学習【弁当】

    2025年9月11日 (木)

  • 野外学習事前説明会【書面】

    2025年9月12日 (金)

  • 防犯パトロール 下校時の見守り

    2025年9月12日 (金)

  • 2年校外学習【弁当】

    2025年9月16日 (火)