来訪者の方へ

春日井市立上条小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • ピカピカの廊下

    きれいな廊下で安全に過ごすことができるよう、用務員さんと校務支援員さんがきれいにして下さいました。子どもたちが、自分たちできれいな状態をキープできるよう、声かけをしていきたいです。

    2025/09/05

    トピックス

  • 4年生 授業の様子

    3組は都道府県名(漢字)の復習をしていました。1・2組は道徳です。2組は「節度」について考えていました。

    2025/09/05

    4年生

  • 昼放課 元気よく遊ぶ子どもたち

    台風の影響を心配していましたが、雨が上がり青空になりました。思い思いに体を動かし、元気よく遊ぶ子どもたちの姿がたくさん見られました。

    2025/09/05

    トピックス

  • 9/4 お昼の放送

    選挙管理委員さんが、後期児童会役員選挙について放送をしました。放送委員さんが、今日の避難訓練について放送をしました。その後、お楽しみでなぞなぞを出してくれました。

    2025/09/05

    トピックス

  • 9/4 体育の授業の様子

    2年生は、運動場で50m走の計測をしていました。3年生は、体育館で動画を見ながらダンスの練習をしていました。

    2025/09/05

    トピックス

  • 5年生 授業の様子(9/4)

    1組は自習、2・3組は漢字の学習に取り組んでいました。

    2025/09/05

    5年生

  • 6年生 授業の様子(9/4)

    1組は放課の過ごし方について、先生の話を聞いていました。2組は書写の授業で、毛筆に取り組んでいました。集中して書いている姿がたくさん見られました。

    2025/09/05

    6年生

  • 1年生 授業の様子(9/4)

    1・3組は国語、2組は生活科の授業を行っていました。

    2025/09/05

    1年生

  • 避難訓練【その2】

    校長先生からは「いつ地震が起こるか分からないので、訓練は本番だと思って真剣に取り組むこと」といったお話がありました。予定していた煙道体験(5年生)については、消防署の方が緊急出動をされたため、中止にな...

    2025/09/05

    学校行事

  • 避難訓練【その1】

    20分放課に地震が起こった想定で避難訓練を行いました。消防署の方にも来ていただきました。教室で遊んでいる子どもたちは、机の下に入ることができました。裏庭で遊んでいる子どもたちは、その場でしゃがみ頭を守...

    2025/09/04

    学校行事

新着配布文書

予定

  • 3・5年校外学習【弁当】

    2025年9月9日 (火)

  • 引落日

    2025年9月10日 (水)

  • ふれあい教育セミナー「救急法」

    2025年9月10日 (水)

  • ゼロの日 登校時の見守り

    2025年9月10日 (水)

  • 1・4年校外学習【弁当】

    2025年9月11日 (木)

  • 野外学習事前説明会【書面】

    2025年9月12日 (金)

  • 防犯パトロール 下校時の見守り

    2025年9月12日 (金)