• IMG_3760.jpg

来訪者の方へ

春日井市立上条小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 5年生 スクールアートドア

    5月19日(月)に5年1組、2組、5月21日(水)に5年3組が、「かすがいどこでもアート・ドア」の一環で、外部講師の方々をお招きし、図工の授業を受けました。子どもたちは、根っこから幹、枝、葉っぱと木が...

    2025/05/21

    5年生

  • 体力テストの様子

    今週は体力テスト週間です。暑い中、熱中症に気をつけながら取り組んでいます。体力を測定することで、自分の体力と向き合っていました。記録が伸びて、喜んでいる子もいました。疲れている子もいますので、家庭でゆ...

    2025/05/21

    トピックス

  • 1年生 授業の様子

    3組の廊下には、朝顔の芽を観察した記録が掲示してありました。2組は図工で、へびを作っていました。はさみを使って上手に切っていました。1組は国語で、ひらがなの「を」を書いていました。形を整えて書こくため...

    2025/05/21

    1年生

  • 元気いっぱい遊んでいます

    本日、昼放課の様子です。よい天気だったので、思い思いに元気に遊ぶ姿が見られました。

    2025/05/19

    トピックス

  • 5/19 教育実習がスタートしました

     5月19日(月)から6月6日(金)までの3週間、2名の実習生による教育実習が実施されます。実習を行う教室は、2年3組と5年1組です。初日ということで、実習生の先生方も子どもたちも初めは緊張気味でした...

    2025/05/19

    学校行事

  • 朝の水やり風景

    朝、1、2年生が水やりをしていました。種や苗にたっぷりあげていました!キャベツは3年生が育てています。モンシロチョウの幼虫が育っています。

    2025/05/16

    トピックス

  • 5/15 授業参観・学級懇談会

    5月15日(木)5時間目に授業参観がありました。どのクラスも、真剣に学習に取り組む子どもたちの姿が見られました。授業参観の後には、各学級で懇談会が行われました。

    2025/05/15

    学校行事

  • 野菜の苗を植えました

    本日は、ゲストティーチャーにお招きし、野菜の植え方や育て方を教えていただきました。子ども達は聞いたことを一生懸命にメモをしたり、質問をしたりしていて、野菜の育て方に興味津々の様子でした。そのあと、学年...

    2025/05/14

    2年生

  • ベールマーク、体操服等の回収とゆう&ゆうの展示について

    今週、ベルマークを回収しています。また、PTA活動としてサイズアウトした体操服や読まれなくなった絵本・児童書を回収しています。ご協力をお願いします。1階中央廊下に、「子とともに  ゆう&ゆう...

    2025/05/14

    トピックス

  • 5/14 JJキッズ

    5月14日(水)業前に第1回JJキッズ(縦割り班)の活動がありました。1年生はもちろん、2年生以上の学年にとっても初めての顔合わせになりました。顔合わせの後は、遊び企画として6年生が用意した「なぞなぞ...

    2025/05/14

    トピックス

新着配布文書

予定

対象の予定はありません