春日井市立上条小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年生 学年レク
6年生
最高学年として様々な場面で活躍している6年生!今週は、基礎学力テストがあり、頑...
あじさい読書週間
トピックス
6月6日から24日までの3週間は,あじさい読書週間でした。 毎朝読書の時間が...
1年 図工 おって たてたら
1年生
図工の授業で「おってたてたら」を行いました。 画用紙や折り紙を折ってできた形から...
クラブ活動
先日6月20日(月)にクラブ活動がありました。 梅雨の季節になり、外のクラブ活...
5年生基礎学力テスト(計算)
5年生
今週から基礎学力テスト週間が始まりました。5年生は本日計算テストを行いました。...
6年生 社会の出前授業
今日は、文化財課の方に社会の出前授業をしていただきました。上条小学校から近いと...
4年生 理科の実験
4年生
4年生の理科の授業で、電流のはたらきについての実験をしました。直列つなぎとへい列...
土曜チャレンジアップ教室 その2
完成したキーホルダーです。次回は7月9日(土)「紙を染めてオリジナルバッグを作ろ...
土曜チャレンジ・アップ教室
今日上条小学校で土曜チャレンジ・アップ教室「暗闇で光る発光キーホルダーをつくろう...
栄養指導
2年生
6月13日の2・3時間目に栄養指導がありました。 野菜をたくさん食べると病気...
【児童集会】 ユニセフ募金について
6/13(月)に、オンラインで児童集会を行いました。 総務委員がユニセフ募金...
6年生の様子
今週からスポーツ教室が始まりました。外ではサッカー、体育館でバスケットボールの...
【4年生】 青空教室
6/10(金)に、4年生は青空教室で、ごみ処理場の方からお話をいただきました。...
3年生 書道科
3年生
習字の学習。準備と片付けがとても早く上手にできるようになりました。今日の課題は「...
授業参観2日目
コロナ感染対策のため分散での授業参観2日目を行いました。保護者の皆さまにはご協力...
授業参観1日目
コロナ感染対策のため分散での授業参観を行いました。保護者の皆さまにはご協力いただ...
第一回学校評議員会
6月2日木曜日第一回学校評議員会を開催しました。評議員様に授業の様子を視察して頂...
プール清掃
今日は、6年生から有志を募ってプール清掃を行いました。3年生まで使っていたプー...
学校からのお知らせ
緊急災害時の登下校について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2022年6月
モラルBOX
RSS