学校日記

  • なかよし みつかる いきかえりのみち (5/30)

    公開日
    2011/05/30
    更新日
    2011/05/30

    1年生の出来事

     本日は、生活科の地域学習を行いました。又前公園や松山公園までの通学路の様子を確認したり、公園で自然に親しんだりしました。地面がぬかるんでいましたが、子どもたちは元気いっぱい、楽しんで学習しました。地域の安全見守りボランティアの皆様、ご協力ありがとうございました。

  • お芋の苗植えをしました

    公開日
    2011/05/30
    更新日
    2011/05/26

    5年生の出来事

    お芋の苗植えをしました。みんなで一生懸命植えたお芋です。
    立派に育つといいですね。

  • 緊急情報ネットワーク活用訓練

    公開日
    2011/05/26
    更新日
    2011/05/26

    緊急連絡

    /images/no-image.png

    次の内容は訓練情報です。「本日,午前8時頃,小牧市弥生町地内にて,男1名が登校中の生徒の後ろから口をふさぎ,ナイフで脅す事件が発生しました。男は白色普通乗用車で逃走し,警察で捜索中ですが,現在の所被疑者の発見には至っておりません。各地で同様の事件が発生していますので,十分注意してください。」なお,児童はいつも通り下校します。(1・2・3年は14時25分,4・5・6年は15時05分)ご協力いただける方は,自宅付近や通学路での見回りをお願いします。

  • 芋の苗植え(5/25)

    公開日
    2011/05/25
    更新日
    2011/05/25

    1年生の出来事

     本日、全学年が芋の苗植えを行いました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。初めての苗植えをする1年生は、6年生にも手伝ってもらい、優しく教えてもらいました。子どもたちは、秋まつりでサツマイモを食べるのを楽しみにして、今日から大事に育てていきます。

  • がっこうたんけん(5/18)

    公開日
    2011/05/20
    更新日
    2011/05/19

    1年生の出来事

     生活科の学習で、学校探検をしました。地図を見ながら特別教室などを回って、カードにシールを貼りました。グループで探検したり、初めて入る部屋を見たり、面白くて勉強になることを沢山できましたね。

  • 校区たんけん(3年生)

    公開日
    2011/05/06
    更新日
    2011/05/06

    3年生の出来事

    社会と総合の勉強で、学校を起点に西コースと東コースに分かれて「町たんけん」に出かけました。いつも何気なく通っている道路や公園、お寺や工場の周りの様子をいろいろ発見することができました。また、電車を間近で見たり、バス停を確認したりして交通機関にも気をつけて歩くことができました。

  • この指止まれ運動(5/2)

    公開日
    2011/05/06
    更新日
    2011/05/06

    学校行事

    5月2日の授業後に,5・6年生でボランティアをしてくれる有志がさつまいも畑のそうじをしました。そのおかげでさつまいも畑がとてもきれいになりました。5月24日にはさつまいもの苗植えを予定しています。きれいになった畑で,おいしいさつまいもを育てたいですね。

  • 交通安全教室(3年)

    公開日
    2011/05/02
    更新日
    2011/05/02

    3年生の出来事

    今日は交通安全教室がありました。全体でお話の後、3年生一人一人ヘルメットをかぶり、自転車の乗り降りの際に気をつけることや「とまれ」での右・左・右、「横断歩道」での通行の仕方など実際に乗って指導していただきました。これからも交通安全に気をつけて自転車に乗りましょう。

  • 校外学習

    公開日
    2011/05/02
    更新日
    2011/05/02

    4年生の出来事

    4月27日の校外学習で4年生は春日井浄水場とクリーンセンターに行きました。水をきれいにするようすや、ごみの処理を実際に見て、たくさんの人の力で自分たちの生活が成り立っていることを学習しました。また、お弁当は四季の森で班ごとに仲良く食べ、食後には鬼ごっこをしたりして楽しんでいました。

  • 青空教室

    公開日
    2011/05/02
    更新日
    2011/05/02

    4年生の出来事

    4月20日5・6時間目に青空教室を行いました。パッカー車(ごみ収集車)に実際にごみを投入する体験をしたり、ごみについての説明を職員の方に聞きました。

カレンダー

2011年5月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS