-
3/24 修了式
- 公開日
- 2025/03/24
- 更新日
- 2025/03/24
学校行事
(画像はそれぞれ12枚ずつ切り替わります)
あっという間の1年間でした。
体育館にて修了式を行いました。
校長先生からは学年ごとに次年度がんばってほしいことのお話がありました。
明日からは春休み。交通安全や健康に気を付けて過ごしてくださいね。
-
3/21 今日のランチタイム
- 公開日
- 2025/03/21
- 更新日
- 2025/03/21
給食の時間
(下の画像は11枚切り替わります)
今日は、1年生とたけのこ学級の教室にお邪魔しました。
<本日のメニュー>
ごはん
発酵乳(通称アシドミルク)
笑顔のハヤシシチュー
コーンサラダ
鰯の干し小魚
今年度の給食は今日が最後です。
1年間美味しくいただきました。「ごちそうさまでした!」
新年度の給食スタートは4/11です。
-
3/13 学年レクリエーション(4年生)
- 公開日
- 2025/03/13
- 更新日
- 2025/03/13
4年生の出来事
先月に続いて、第2回学年レクリエーションをおこないました。今日は「障害物リレー」を行いました。
今回も休み時間に、後期学級委員さんが中心となって企画をたてました。たくさん案を出し合いながら「みんなが楽しめるレクリエーション」を考えました。そのおかげで、みんなすてきな笑顔で全力で楽しんでいました。スポーツフェスティバルでの「ソーラン節」に引き続き、4年生の団結力を再び見ることができた時間でした。
学級委員さん、ありがとう!
-
3/7 本日のランチタイム
- 公開日
- 2025/03/07
- 更新日
- 2025/03/07
給食の時間
(下の画像は25枚切り替わります)
今日は、6年生の教室にお邪魔しました。今日は中学校卒業式ということで、空いている食缶を活用した「6年生お祝い給食」でした。山盛りごはんをパクパク食べていました。<本日のメニュー>ごはん
牛乳
笑顔のカレーシチュー
菜花のサラダ
甘夏ゼリー<お祝い給食~6年生のみ>鶏肉の唐揚げ蓮根チップス
来週月曜のメインは「呉汁」です。
お楽しみに!
-
3/6 本日のランチタイム
- 公開日
- 2025/03/06
- 更新日
- 2025/03/06
給食の時間
<本日のメニュー>ごはん牛乳みつば入りかきたま汁(みつば入りすまし汁)肉野菜炒め切らず揚げ明日のメインは「笑顔のカレーシチュー」です。お楽しみに! -
3/5 読み聞かせボランティア(全校リモート)
- 公開日
- 2025/03/05
- 更新日
- 2025/03/05
学校行事
(画像は22枚切り替わります)
業前に、読み聞かせボランティアの皆さんによるリモート版読み聞かせを行いました。
心がほっこりするお話、クスっと笑いそうになってしまうお話の2本立てでした。
教室から笑い声が聞こえてくるくらい、子どもたちは真剣に聞いていましたね。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。
-
3/4 今日のランチタイム
- 公開日
- 2025/03/04
- 更新日
- 2025/03/04
給食の時間
(下の画像は18枚切り替わります)
今日は、3年1組、3年2組の教室にお邪魔しました。
<本日のメニュー>
クロスロールパン
牛乳
野菜スープ
やきそば
オレンジ
明日のメインは「鯖銀紙焼き」です。
お楽しみに!
-
3/3 卒業式練習、はじめました!
- 公開日
- 2025/03/04
- 更新日
- 2025/03/04
6年生の出来事
(画像は9枚切り替わります)
6年生を送る会が終えると、卒業式モードに切り替わります。
初回は心構えや作法を学びました。これから本格的に練習が始まります。
-
3/3 今日のランチタイム
- 公開日
- 2025/03/03
- 更新日
- 2025/03/03
給食の時間
(下の画像は17枚切り替わります)
今日は、2年3組、2年4組の教室にお邪魔しました。
<本日のメニュー>
麦ごはん
牛乳
家常豆腐
鯵のフリッター (烏賊ナゲット)
ブロッコリーと塩昆布の中華和え
菱餅
明日のメインは「やきそば」です。
お楽しみに!