学校日記

  • 理科出前授業2

    公開日
    2011/02/21
    更新日
    2011/02/21

    6年生の出来事

     自動車に使われているモーターを回したり,ハイブリッド自動車の仕組みなども教えていただいたりしました。

  • 理科出前授業

    公開日
    2011/02/21
    更新日
    2011/02/21

    6年生の出来事

     21日(月)に理科出前授業「電流が生み出す力(モーター)」が行われました。
    株式会社デンソーの竹内先生に来ていただき,コイルや磁石を使った実験をしました。

  • 4年4組学級閉鎖のお知らせ(2/21)

    公開日
    2011/02/21
    更新日
    2011/02/21

    緊急連絡

    /images/no-image.png

     本日4年4組で,インフルエンザ症状による欠席者が12名になりました。そこで4年4組は本日2月21日の給食後に下校します。また,2月22日から25日までの3日間を学級閉鎖とします。4年4組の25日の時間割は「算音国算社国」の6時間です。

     他の学級でもインフルエンザ症状の児童が増えています。家庭でも,予防に心がけてください。

  • インフルエンザ発生に伴う学級閉鎖のお知らせ

    公開日
    2011/02/14
    更新日
    2011/02/14

    緊急連絡

    /images/no-image.png

    インフルエンザの感染が市内の小中学校に広まっています。本校においても,本日の欠席は全校で42名を数えました。特に,2年2組では,在籍32名の内,15名(インフルエンザB型2名・発熱13名)欠席しています。発熱等による早退児童もいる状況ですので,2年2組は,明日2月15日(火)から2月17日(木)までの3日間「学級閉鎖」の措置をとらさせていただきます。
     なお,緊急メールでお知らせしましたが,2年2組の児童は,本日14日(月)から17日(木)までの間,子どもの家,なかよし教室には参加できません。ご理解・ご協力をお願いいたします。

    〈閉鎖中の注意事項〉
     ○ 手洗い・うがいの励行,咳エチケット等,感染予防策の徹底を行ってください。
    ○ 今まで通り,自分の体調管理には十分留意してください。
     ○ 2月17日(木)までは,外出等自粛していただくよう,お願いいたします。
    ※ 今後の連絡については,すべて緊急メール及び学校ホームページで行います。
    ※ インフルエンザに感染していることが分かりましたら,すぐに学校(31-9888),  または,学校携帯(080-3645-2628)へ連絡をお願いします。

カレンダー

2010年2月

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28

予定

予定はありません

タグ

RSS