春日井市立岩成台西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
夏休みも10日が過ぎました
校長室より
明日で7月も終わりです。昨日は、H&Sでの健康確認にご協力くださり、ありがとうご...
読書感想文の書き方講座
職員室より
7月22日、PTA主催の読書感想文の書き方講座が開催されました。夏休みにも関わ...
1学期終業式
終業式は校長先生の話、児童誓いの言葉、校歌斉唱の順で進行しました。そして、夏休み...
サボテン教室
3年生
今日は春日井市内のサボテン農家さんに来ていただき、サボテンについての出前授業を行...
2年生の授業の様子
7月16日 3時間目に2年2組の授業の様子を見せていただきました。道徳の授業で...
【5年生】合同な図形の作図
5年生
コンパス、分度器などを使い、合同な図形の作図を行いました。最初に、作図をするため...
プールと算数の勉強!?
昨日までの太陽が照りつけるような暑さではなかったものの、暑さが残る中、2年生が...
今年もセミの季節がやってきました!
「先生見てみて!」と子どもたちが嬉しそうにセミの抜け殻をもってみせてくれました。...
七夕鑑賞会
個人懇談会の期間中、南館昇降口で七夕鑑賞会を開催しています。一人一枚、短冊に願い...
【6年生】家庭科 洗濯実習
6年生
家庭科の学習で、手洗いの仕方やきれい洗濯するポイントについて学びました。夏空の下...
【5年生】着衣泳の体験
今日の5年生のプールの学習では、着衣泳の体験を行いました。服を着たまま水の中に...
子ども防犯教室
今日は1年生を対象に『子ども防犯教室』が行われました。挨拶の大切さ・不審者の対...
男鹿市交流学習のスタートです!
春日井市では、毎年夏休みに秋田県男鹿市へ小学校の代表者が交流学習へ出かけています...
あいさつ運動
今週は朝から昇降口付近で、5・6年生の執行委員のみなさんが「おはよう」と元気に...
学校
校長室だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2024年7月
モラルBOX
RSS