春日井市立岩成台西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年野外学習 消灯
5年生
22時になり、館内消灯となりました。静まりかえっています。 お忙しい中、ご覧...
5年野外学習 部屋長会
今日、がんばったこと、ちょっと反省していることなど、部屋長さんが発表していきま...
5年野外学習 係のお仕事がんばっています
夜食の時間になりました。おいしいパンを食事係が取りにきました。保健係は、健康チ...
5年野外学習 部屋のようす
入浴の後は、部屋でのんびりと友だちと過ごす時間となっています。今日の反省をした...
5年野外学習 入浴しています
班ごとに入浴を始めています。入浴前に、持ち物の確認をしてるところです。
5年野外学習 友情の火を灯そう
火おこしした火を、クラスのみんなでさらに大きな火にして、友情の火をともしました...
5年野外学習 つきました
去年の5年生に負けないにと、どの班も協力してがんばっています。そして、ついに火...
5年野外学習 班で協力して
火おこしというミッションが始まりました。みんなで知恵を出し合って、さあ始めよう...
5年野外学習 火おこし体験
ファイヤー場で火おこし体験が始まりました。協力してがんばってほしいです。
5年野外学習 毛布受け取り
シーツだけでなく、今年度は毛布も受け取ることになっています。クリーニングされた...
5年野外学習 夕食のようす
食事係が机の上をペーパータオルで消毒してくれていました。一人一人が自分の食事を...
5年野外学習 夕食です
夕食の時間になりました。プラスティックに囲まれていて、みんな給食と同じく「黙食...
1年生 生活科
1年生
生活科の時間に、あさがおの花の観察をしました。外であさがおの花やつぼみを見て絵...
5年野外学習 いよいよ夕食
先生の説明を聞いてから、食堂に移動です。しっかりと手を洗います。いつもの手洗い...
5年野外学習 振り返りの発表
プロジェクトワイルドの振り返りを発表してるところです。しっかりと発表できました...
5年野外学習 プロジェクトワイルドの振り返り
自然の家に戻り、プロジェクトワイルドの振り返りを書いている様子です。楽しんで活...
5年野外学習 プロジェクトワイルド
植物園に移動して、プロジェクトワイルドを行います。まずは、指導してくださるファ...
【3組】 国語の様子
3組
5年生は野外学習で頑張っています。 学校に残っているメンバーもそれぞれの課題に一...
5年野外学習 クラス写真
ハイキングの後、クラスごとに記念写真を撮りました。ピースサインでにっこり。
5年野外学習 ハイキングの反省会
無事にハイキングを終えて、班ごとに振り返りを行っている様子です。楽しい思い出に...
学校
校長室だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2021年6月
モラルBOX
RSS