春日井市立岩成台西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【1年生】岩成公園で秋探し
1年生
秋の葉っぱや実を探しに1年生のみんなで、岩成公園に行きました。色づいた葉やつや...
【3年生】1年生に本の紹介をしたよ その2
3年生
今週は、1年生に本の紹介をしました。班ごとにたくさん練習し、本番は真剣な表情で、...
2年生 プール最終日、最近の様子
2年生
今年最後のプールの授業がありました。今日は「蹴伸び」「息継ぎ」「バタ足」「クロ...
明日(10/30)の就学時健康診断について
職員室より
いよいよ明日は令和8年度新一年生になるお子さんの就学時健康診断が行われます。...
4年 4年生最後の水泳指導
4年生
28日、アミスポでの最後の水泳指導が行われました。いつものように、4コースに分...
【3年生】1年生に本の紹介をしたよ
国語の「おすすめの一さつを決めよう」では、班で話し合い、1つの本に決める学習をし...
【3年生】3回目のプールの授業
今日は3回目のプールの授業で、泳力別に練習しました。一人一人が練習に真剣に取り組...
【5年生】国語の授業
5年生
国語の授業で「よりよい学校生活のために」という単元で話し合い活動をしました。学校...
【4年生】授業風景
図工の時間です。造形展の作品の次は、読書感想画に取り組んでいます。【エルマーの...
【1年生】最近の様子
2学期も中盤にさしかかりました。初めての岩西フェスティバルも終わり、子どもたち...
【3年生】今週の様子
外国語の授業では、ALTと「This is for you.」の学習をし、形や色...
町たんけんへでかけました!!
昨日に引き続き、今日は1組が町たんけんへ出かけました。自分たちの住む校区の...
町たんけんへ出かけました!
今日は2組が町たんけんへ出かけました。自分たちの住む校区の様子を見たり、働いて...
10/22 朝会
今日は朝会がありました。体育館への移動も静かに移動できていました。高学年の5・...
2年生 プール、みんな上達しています!
3回目のプールでした。今回も3つのグループに分かれ泳ぎました。「頭をしっかり下...
【5年生】図工の時間
光と場所のハーモニーという作品を作っています。透明の板にカラーセロハンを貼ってラ...
【3年生】プールの授業
今日は、2回目のプールの授業がありました。アミスポーツで、泳力別に4つのグル...
月曜日の朝の様子
月曜日の朝から岩西っ子がしっかりと勉強に運動に取り組む様子が見られました。習っ...
【6年生】岩西フェスティバル頑張りました!!
6年生
夏休み明けから準備を進めてきた岩西フェスティバルが、ついに今日、無事に開催され...
4年 野外造形展 展示してきました!
18日から春日井まつりが開催されますね。中央公園では、野外造形展が行われ、春日...
学校
校長室だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年10月
モラルBOX
RSS